ビューティサポート『テールウイッグ』
2019/12/12
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>ビューティサポート『テールウイッグ』
2019/12/12
こんにちは、Nori-jue(ノリージュ)山下です。
ビューティサポート ヘアアレンジ編
今回は『テールウイッグ』を使ったアレンジ。
テールウイッグは自分の髪の毛を
シニヨン(いわゆる、おだんごヘア)に
まとめて土台を作り、
そこへ乗せる?かぶせる?くっつける?
…という事で、土台となるシニヨン作りが
大切になってきます。
今の時代はルーズに、
フンワリと柔らかいシルエットが
好まれます。
バレリーナの方がするようなピシッとした
シニヨンは敬遠されがちですが、
そのキチッとしたシニヨンが作れてこその
ルーズスタイル。
崩しのテクニックは基本が出来てこそなんです。
今回はその基本の『き』と
テールウイッグの使い方を覚えて頂こうと
思います!
1. ヘアワックスの馴染ませ方
2. たるまないポニーテールの結び方と毛先のまとめ方
3. ピンの種類と留め方
4. ヘアスプレーのかけ方
5. ウイッグの付け方
と言う事で、出来たシニヨンに
本日の主役『テールウイッグ』を装着!
今回のテールウイッグは
シニヨンを左右から挟み込めるように
小さなコームが付いたタイプの物。
装着後に皆さん頭を振って、
「すご~い!安定してる~!」
と喜びの声。
取れる?外れる?落ちる?
という不安からも解消されたようです。
シニヨンを作る位置によって
見た目の印象が変わります。
ちょっとおしゃれして女子会や、
フォーマルな場所への出席まで、
上手く利用して頂けると嬉しいです。
早速、
皆さんお好みの位置でテールウイッグを付けて、
帰って行かれました!
駒込駅から徒歩1分
Nori-jue
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.