視覚に障害のある方のためのノリージュビューティーサポート『着付けレッスン・名古屋帯を前で結ぶ』
2024/03/16
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>視覚に障害のある方のためのノリージュビューティーサポート『着付けレッスン・名古屋帯を前で結ぶ』
こんにちはNori-jue(ノリージュ) 山下です。
久しぶりに、着付けレッスンのご依頼がありました。
今回の受講者様は以前、
『着物を半幅帯でたのしむ』着付け3回コース
を受講。
半幅帯でのアレンジで何パターンかの結び方を練習していただき、
ご自分なりのタイミングで着物を楽しんで下さっていました。
あれから1年!
今度はちゃんとしたお太鼓結びを覚えたいというご依頼です。
嬉しいですねー ♪♪
今回は、旅行の思い出に購入されたというお着物を持ってきて下さいました。
帯は飛び柄になっている名古屋帯です。
前と後ろに柄を出すのがちょっとした難関ではありますが、
これが上手く結べれば、他の名古屋帯は簡単ですよ~
などとお話ししながら、着付けの下準備。
やはり何度も着物を楽しんでいただいているので、
下準備と帯の前までの着付けはバッチリ!です。
一回目の帯結びは、少々あやしかったものの、
やはりコツを掴むのがとても上手で、
二回目はしっくりくる着心地になったようです。
ノリージュの着付けレッスンは1回2時間。
1回コース、3回コース、又はご希望により手順の確認のためにもう1回!
など、その方に合わせたプランでレッスンしていただけます。
今回の受講者様も、
一度ご自宅で自分なりに練習をしてもう一度見てもらいたいとの事。
お仕事のある中で練習の時間を取るのは大変ですが、
短期集中で頑張ります!と言って頂きました。
応援しています!!
駒込駅から徒歩1分
Nori-jue
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.