コミュニケーション+マッサージ♬
2016/03/12
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>コミュニケーション+マッサージ♬
2016/03/12
昨年に続き
ハンドマッサージ教室
メロディ♬に合わせてハンドマッサージを楽しんでいただきました。
「一般に「マッサージが身体に良い」ということは言われていますが簡単に説明しますと
皮膚や筋肉を揉みほぐすことで
「身体の血流の改善」
が期待されます。
その血流の改善によって
筋肉に蓄積された疲労物質を分散させ、
・疲労の緩和
・筋肉の緊張
などで硬くなってしまう、
いわゆる「凝り」による
○不快感の部位を和らげたり
○血流の改善が身体を温める効果
にもつながるので、冷え症などの改善
にも適用されます。
世間では
「マッサージ機器」
も数々出回っていますが、
我々マッサージ師の立場で考えるには、
人の手でマッサージを行うことは
機械のような一方通行の流れに沿ったマッサージだけではなく、
患者さんとマッサージ師がお互いに働きかけ合う関係、つまり
「コミュニケーションを有しながらマッサージができること」
は大きな違いだと思います。
私も今後変わらず、人との
「触れ合い」
を大切にしながらマッサージを続けていきたいです。」
鍼灸マッサージ師 田宮英里子
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.