isee!“Working Awards”ダブル受賞いたしました!!
2016/11/29
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>isee!“Working Awards”ダブル受賞いたしました!!
2016/11/29
こんにちはNori-jue(ノリージュ)です。
・事例部門
MSP賞(Most Strength Player賞(経験を強みとした事例)
・アイデア部門
日本財団ビジネスプラン賞
皆様のお力添えのおかげです。
ありがとうございます。
エキシビションにてパネル展示!!
シンポジウムはとても興味深い講演!!
授賞式にいってきます!!
そして是非ご参加くださいませ。
isee!“Working Awards”・・・
「就労」に焦点をあて、視覚障害者がどのように働いているのか【事例】、また、どうすれば働けるのか、あるいはどんな働き方ができるか【アイデア】を募集し、【事例】【アイデア】を通じて視覚障害者だけでなく、社会に広く認知されることで視覚障害者の社会復帰、ひいては社会の戦力になることを目的としています。
<エキシビジョン>
○日時 2016年11月28日(月)~12月1日(木)11:00〜17:00(最終日のみ16:00まで)
○会場 日本財団ビル1F(東京都港区赤坂1-2-2)
※期間中どなたでもご覧いただけます。
isee! "Working Awards"受賞【事例】【アイデア】のパネル展示
アイセンター(神戸)外観模型の展示
京都市立芸術大学による展示「視覚障害者のための展示計画 一考察」
<シンポジウム>i see! 視覚障害者のホントを見よう
○日時 12月1日(木)13:00~16:00
○会場 日本財団ビル2F・大会議室 東京都港区赤坂1-2-2
<第一部>
13:00〜13:30 基調講演「iPS細胞とロービジョンケア」髙橋 政代
13:30〜14:00 基調講演「人工知能(AI)時代の能力と学び方・働き方」中邑 賢龍
<第二部>
14:30〜15:00 「i see! Working Awards授賞式」
<第三部>
15:00〜16:00 パネルディスカッション
「多様性を認めるインクルーシブな社会の実現にむけて」
登壇者:近藤 武夫、初瀬 勇輔、三宅 琢
詳しくはこちら
http://isee-movement.org/contest/exhibition
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.