視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン「スカーフ」編
2022/12/27
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン「スカーフ」編
2022/12/27
こんにちはNori-jue(ノリージュ)です。
見えない、見えにくい 視覚に障害のある方への取り組み
「ノリージュビューティーサポート」
12月「オンラインレッスン」
「ファッション講座〜おしゃれ・トレンド・スカーフ実技」
パーソナルスタイリスト 【講師】ゆりの明子
の様子です(*´▽`*)
「タートルネックのお洋服とあわせて」
参加者の方は着用していただきました。
(丸首でもOK)
今回使用するスカーフは
正方形ではなく
細長い長方形。
折りたたむ事なくそのまま使用出来ちゃいます。
お色の配色も
ベーシックカラー【紺、白、茶、ブラック】の構成。
「大人ファッション」に使いやすいものを講師が選んでくれました♪
ではこのスカーフを使用したスタイルを
4つのパターン
レッスンにあわせてご紹介します。
スカーフ①
タートルネックからちらりとのぞかせる巻き方。
スカーフで首元にVラインを作りますので
お顔スッキリ小顔効果◎
首回りに入るカラー
「ちらり効果」だけで全く雰囲気が異なるから不思議!
オンラインでは画面をとおして
後ろの確認もします(^^♪
スカーフ②
同じく
タートルネックからちらりとのぞかせる巻き方。
今度は首元からのぞくスカーフは
タートルネックにあわせて丸い首元を演出。
先ほどはきりっとした印象ですが
柔らかな印象になりますね。
スカーフ③
タートルネックの上からラフに結ぶ。
正面で結びます。
スカーフを出すとまた印象がガラリと変化。
正面に結ぶことでカジュアルな着こなしに。
スカーフ④
タートルネックの上からラフに結ぶ。
今度は結びめの位置を少しずらして。
一気にエレガントさが加わりました(*´▽`*)
1つのスカーフから
4つのパターンをレッスンしました。
案外ラフに見えて実は一つ一つポイントがあります。
●結ぶ位置【喉ぼとけから指1本分開ける】
●チラ見せの幅【約2cm】
●スカーフを添わせる指使い【人差し指と中指ではさむ】
などなど
一見ラフにみえる着こなしも
じつは
「ポイントをおさえている」
という部分!!
美容にも共通点が多々ございます。
楽しくレッスン終了です。
ゆりの講師
参加者の皆様
ありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています♪
駒込駅から徒歩1分
Nori-jue
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.