駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>鈴木由枝子のブログ>ノリージュビューティーサポート★浴衣の着付け

ノリージュビューティーサポート★浴衣の着付け

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノリージュビューティーサポート★浴衣の着付け

こんにちはNori-jue(ノリージュ)すずきです。

見えない・見えにくい方のための

ノリージュビューティーサポート

「浴衣着付け」


2年前に

ノリージュビューティーサポートは

「視覚に障害のある方のための浴衣着付け」の

YouTube動画を作成しました。


今年の夏もイベント開催の影響を受けていますが

少しずつ「浴衣」を楽しむ機会が出てきました♪♪

見えないお客様から

「今年は浴衣を購入したので、浴衣着付けレッスンを受けたい」

嬉しいですね!


今回は

視覚に障害のある方もない方も一緒にlesson!

「浴衣の着付け」YouTube

サロンのスピーカーから流して

声のテキストでレッスンしました。


購入の時に

「おはしょり」をつくってもらったということで

より着やすい浴衣に


やはり「おはしょり」のおかげで

自分で着付けをするのが面倒と思う方が多いので

私はこの「おはしょり」サービスはとても良いと思います。


沢山の方が気軽に「浴衣」を楽しんでもらいたいですね!

私の実家は染屋をしてますので着物への思いは強いです。

着物もっともっと着てほしい~(*´▽`*)


ノリージュビューティーサポートの

浴衣の着付けで

クリップがわりに使われる

鈴付き「洗濯バサミ」

こちらは

裾にもつけて↑(画像)

着付けをする時の目印に利用もします。


声のテキストで

着々と進み

帯結び。

前で文庫結びを作ります。


リボンの真ん中部分を

二回巻き付けて



ぐるりと背中にまわします。


先はしまいこまず

ふわっとかけるだけ♪


柔らかい帯なので

緩やかな波が加わり

これだけで上級者。


浴衣のたたみ方も

YouTubeレッスンです!

こちらも

鈴付き洗濯バサミで目印。


目印を作るだけで

折り紙のように

綺麗にたためますよ!

ぜひ試してみてください


私もYouTubeでアイマスクをして

畳んでいます。


八月もあとわずか。

浴衣を着る機会がありますように♪


駒込駅から徒歩1分

Nori-jue


鈴木由枝子

鈴木由枝子

Written by:

NPO法人福祉ケアサポート理美容協会 副理事

NHKハートネットラジオ「メイクをして街へ出かけよう」

「月刊視覚障害」「おしゃれコーナー」コラム担当

日本点字図書館 デイジーマガジン「ファッションコーナー」担当

i see Working Awards

「MSP賞」

「日本財団ビジネスプラン賞」

ラジオ日本「小鳩の愛~eye~」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

鈴木由枝子は、こんな記事も書いています。

  • 旅行前、式典前にマツエク【バインドロック80束】ご紹介

    旅行前、式典前にマツエク【バインドロック80束】ご紹介

  • デイジーマガジン「視覚に障害のある講師とともに」

    デイジーマガジン「視覚に障害のある講師とともに」

  • 視覚に障害のある方のためのビューティーサポート【ショートヘア編】

    視覚に障害のある方のためのビューティーサポート【ショートヘア編】

  • 録音雑誌「デイジーマガジン」6月号 公開中

    録音雑誌「デイジーマガジン」6月号 公開中

  • お知らせ

    お知らせ

  • シルク会議

    シルク会議

アーカイブ

前月

2025年05月

翌月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

今月のカレンダーを表示する

人気記事 新着記事 関連記事

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.