駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン

視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン

こんにちはNori-jue(ノリージュ)です。

見えない、見えにくい

視覚に障害のある方への取り組み

「ノリージュビューティーサポート」

3、4月「オンラインレッスン」のお知らせ。

今回は女性と男性『ヘアケア』にこだわった、レッスンとなります。


3月は女性編『アウトバストリートメントの効果的な使い方』

として、その選び方と使い方とツヤの出る乾かし方を

実際に商品を使いながらレッスン。

使用するアウトバストリートメントは事前郵送。

当日はトリートメントとドライヤーを準備していただきます。


 ↑ こちらが今回の使用商品 エルジューダ リンバーセラムとメロウセラム

   3,080円(税込み)ですが、こちらの商品付きで、参加費3、000円【送料込み】となっております。


グループオンラインレッスン

「アウトバストリートメントを使いこなそう!」

3月27日
土曜日 10:
30~12:00(90分)

参加費 3000円 (材料費込み:アウトバストリートメント)

〇使用材料(アウトバストリートメント)は事前に郵送、

参加費は振り込みとなります。

定員になりましたら終了いたします。

募集締め切り【3月13日土曜日】


続いて、

4月は男性編『効果的なシャンプーテクニック』

として、いかに効果的に毛穴の汚れを洗うのか?をテーマにお話。

当日は座学的要素が多くなり思いますが、

お勧めシャンプーのサンプルを事前郵送致しますので

その後のシャンプー時に取り入れて頂けるテクニックをお伝えしたいと思います。

グループオンラインレッスン

「頭スッキリ!シャンプーの方法」

4月17日
土曜日 10:
30~12:00(90分)

参加費 2500円予定 (材料費込み:シャンプーのサンプル)

〇シャンプーサンプルは事前に郵送、

参加費は振り込みとなります。

定員になりましたら終了いたします。

募集締め切り【4月3日土曜日】


メールで受付いたします。

以下の内容をご入力ください。

①お名前

②お肌のお悩み(レッスンの参考に致します)

③連絡先 メールアドレス 電話番号


Nori-jue(ノリージュ)
(E-mail) info@nori-jue.com


駒込駅から徒歩1分
Nori-jue

Nori-jue

Nori-jue

Written by:
美容室に行くことが困難な方、福祉、医療施設にお住まいの方々を対象に、 ココロもカラダも楽しく美しくあなたがあなたらしい生活を送れます様、クオリティオブライフ(生活の質)の向上を コンセプトに美容を通してお手伝いさせて頂きます。 主なサービス内容としましては、カット、ウィッグ、マッサージ、まつ毛エクステ・メイク等をご用意しております。 また、 ・簡単ヘアアレンジ講座 ・ヘアアイロン ・ドライヤーでヘアのボリュームを出そう! ・自立支援メイク講座、施設向けアクティビティ 等の施設内でのイベント企画などのご相談も承っております。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Nori-jueは、こんな記事も書いています。

  • 8月夏季休業のお知らせ

    8月夏季休業のお知らせ

  • 【セルフネイル】視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン

    【セルフネイル】視覚に障害がある方のためのオンラインレッスン

  • ノリージュビューティーサポート【視覚に障害のある方のためのオンラインレッスン】

    ノリージュビューティーサポート【視覚に障害のある方のためのオンラインレッスン】

  • 美カッティーで人生で初めてのセルフカット

    美カッティーで人生で初めてのセルフカット

  • 定休日の変更のお知らせ

    定休日の変更のお知らせ

  • 【美カッティー】もみあげ・耳まわり、自分でカット。メンズロングヘアver.

    【美カッティー】もみあげ・耳まわり、自分でカット。メンズロングヘアver.

アーカイブ

前月

2023年09月

翌月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             

今月のカレンダーを表示する

人気記事 新着記事 関連記事

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 Nori-jue All rights reserved.