見えにくい方のためのワークショップ☆着物の着付け編!
2015/10/29
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>Nori-jueのブログ>見えにくい方のためのワークショップ☆着物の着付け編!
2015/10/29
こんにちは訪問美容サービスNori-jue(ノリージュ)の山下です。
リクエストにお答えして、2回目の見えにくい方のためのワークショップ
「着物の着付けと名古屋帯(お太鼓)結び」
をさせて頂きました。
前回と同様に前でお太鼓を結び、後ろへ回す!という方法です。
いくつかの便利グッズを使って仕上げますが、ノリージュ恒例スパルタ方式もなんのその!で、ついてきて下さいました(笑)
今回の参加者に、中国ご出身の方がいらっしゃいました。
『なぜ、着付けの勉強をしようと思ったのですか?』
との質問に
「日本の民族衣装である着物に興味があり、自分で着られるようになりたい」
という、お話でした。
たくさんある着物用小物の名称もしっかり覚えて下さったり、着物に興味を持っていただけるのはとても嬉しい事です。
これからも、たくさんの方に着物の良さを知って頂き、3回、4回…と回を重ねていけるようにますます頑張りたいと思いました。
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.