8月の末、浴衣の着付けワークショップに参加させていただきました。
受講者よりも、スタッフの皆さんの人数が多いという、とても贅沢な環境でした。
以前から浴衣の着付けには興味があり、ぜひいつかきれいに着れるようになれたらなと思っていたので、とても楽しみに参加しました。
浴衣の各部分に、鈴と点字つきの札を着けて、それを触らせていただけたので、名称を知ることもできましたし、実際着る際にも、衣文を引っ張ってとか、おくみ線をあわせて、などと支持していただくことで、とても理解しやすかったです。
帯の結び方まで、丁寧に解説された点字のテキストも作っていただき、自宅ではそれを参考にしながら、娘たちとも着付けをしてみたりして、おかげさまで楽しい夏を過ごしました。
ノリージュさんの取り組みには、とても興味があります。これからも、私たち視覚障がい者のためのワークショップを、ぞくぞくと企画してくださるとのこと、ぜひまた参加させていただきたいと思います。
丁寧にご指導くださった先生、細やかなフォローをしてくださったスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
スタッフ
Nori-jueCopyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.