月刊 視覚障害 その研究と情報 5月号
2019/05/14
日曜日 月曜日
03-6304-1715
駒込のビューティーサロン ノリージュ>ブログ>月刊 視覚障害 その研究と情報 5月号
2019/05/14
こんにちは Nori-jue(ノリージュ)鈴木です。
日差しが強くなってきましたね!
日傘をさしている方もみかけます。
5月号の
月刊 「視覚障害」
見えない見えにくい人のための
おしゃれコーナーでは、
ズバリ「紫外線対策」についてです。
日焼け止めに書いてある
SPFやPAに関して説明しています。
数値が高ければ安心!!
と思っているあなた。
生活環境とお肌環境きちんと把握して
選ぶためのアドバイス。
そして、
そこ!塗り忘れた!!
という日焼け止めの
塗り忘れ箇所
手の甲や足の甲、
また耳の後ろ・・・
の説明もしています。
ぜひ読んで参考にしていただけたらと思います(*´꒳`*)
そして、
私が5月号で興味をもった記事の1つに
「同行援護の上手な活用術
こんな買い物は要注意」
同行援護とは、ガイドヘルパーさんが
ガイド役となり視覚障害者の方のサポート
サービスです。
私の家庭も利用した事あるので
色々考えさせられるものがありました。
「ガイドヘルパー」という言葉も最近は
よく聞くようになりましたね!
利用する側も
またお仕事をする側も
それぞれ知識をもって
いなければならないと思います。
他にも
「インドの障害者と福祉」
「ブラインドサッカー」
など
興味深い内容でした!
また6月号で
お知らせします(^-^)
駒込駅から徒歩1分
Nori-jue
NPO法人福祉ケアサポート理美容協会 副理事
NHKハートネットラジオ「メイクをして街へ出かけよう」
「月刊視覚障害」「おしゃれコーナー」コラム担当
日本点字図書館 デイジーマガジン「ファッションコーナー」担当
i see Working Awards
「MSP賞」
「日本財団ビジネスプラン賞」
ラジオ日本「小鳩の愛~eye~」
Copyright© 2025 Nori-jue All rights reserved.